目薬の正しい差し方(笑)
株式会社EDGEの坂田将一です
昨日のメルマガは反応が高かったです。
件名を見て
坂田さんが飲酒運転で事故ったのかと思って
ビックリしました。
というメールを多く頂きました。^^
それだけメルマガの件名にインパクトがあると
開封率も高くなるということです。
件名は大事ですね。(笑)
しかもWP楽プレスのことには、
あまり触れていないのに
1番お申し込みが多かったのも昨日のメルマガでした。^^
☆======================================☆
ワードプレス自動投稿管理ツールWP楽プレス
☆メルマガ読者さん限定☆
特別先行販売は、残り24時間となります。
http://wptool.edge1.jp/paypal/
☆======================================☆
WP楽プレスの先行販売も
あと24時間で終了となります。
まだ手に入れていなくて
あなたに必要だと感じたらお申し込み下さい。
最安値の価格で手に入れることができるのは
残り24時間以内です。
それでは、今回はちょっとした豆知識を紹介^^
私がネットビジネスと出会ったのは
2007年夏くらいだったと思います
それまでは視力も1.5くらいあって
眼鏡も眼薬も必要ありませんでしたが、
今では、視力も0.3くらいで
両目で0.7くらいです。
ギリギリ車を運転中に眼鏡を掛けないでいいレベルですね。
パソコンを使うときは
眼鏡と目薬がないと仕事になりません。(笑)
目薬も1度に片目で3,4滴使います。
しかし目薬にも正しい
さし方が存在するんですね(笑)
正しいのは、
目薬を1滴、目に入れて
目を閉じます。
その際に、目頭辺りを人差し指で抑えて
目薬が鼻に行くのを止めるそうです。
これで目に目薬が集中!!!
試してみたけど、
ん~~~~~
気持ちの問題かな??
やっぱり3,4滴一度に使ったほうが
気持ちいいですね(笑)
坂田 将一